よかろうもん

88845
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

歯磨きチューブの最後 - 篤っ

2025/05/14 (Wed) 12:16:35

歯磨きチューブをクルクル巻いて、最後に捨てていましたが、歯茎の痛みに少し高い磨き粉を買いました。
使い終わり捨てる前に勿体なく、チューブをカットしたらななんと!まだ沢山残ってた!。まだ20回以上は使えそうです。(歯肉炎に直接塗り、他歯も予防用)

ツツジのシーズン - 篤っ

2025/05/01 (Thu) 21:47:09

世間ではゴールデンウィーク。この時期は草花の息吹きがスゴイですね〜。桜の次はツツジかな?。萩の尾公園をご存じの皆さんには、少し地味なオオムラサキツツジが駐車場脇で満開です。一部の人たちしか観賞されてないので、皆さんに紹介します。畑脇のツツジ。

Re: ツツジのシーズン - 篤っ

2025/05/03 (Sat) 09:41:25

萩の尾園は、1845年に藩の領主鍋島茂義が別荘を造ったそうで、今は御船山楽園ですね。
小学生の頃、遠足か部落で
「はぎの公園」に行った記憶が。
[御船山楽園パンフレットより]

Re: ツツジのシーズン - 篤っ

2025/05/05 (Mon) 14:56:55

公園団地の川沿いの遊歩道が整備され、数十本の桜が伐採された後にツツジと桜の木が植えられました。
明日は雨模様との事で、今日しっかり散歩です。

ツツジシーズンのボート池 - 篤っ

2025/05/05 (Mon) 17:30:38

高速道路は混むし、地元で楽しむ家族連れ•カップル•友人達で、沢山ボートが浮かび、待ってる人も•••。
1人散歩で暇してます。

Re: ツツジのシーズン - DEME

2025/05/07 (Wed) 16:53:39

ゴールデンウイークもやっと終わったね。
何処も人だらけ。
私はどこにも出かけられず(人込みは嫌い)
ずーと家で暇暇してました。
今年は躑躅に当たり年かな?
あっちもこっちも満開で綺麗です。

富士山・河口湖・桜 - DEME

2025/04/17 (Thu) 07:34:19

天気が良かったので急に思い立って河口湖まで
ドライブしてきた。
久しぶりだったが、中国人の観光客が大増殖
そこいらじゅうで中国語が飛び交い、中国に
いるようだった。

Re: 富士山・河口湖・桜 - aoken

2025/04/17 (Thu) 12:01:53

相変わらず写真の撮り方が上手いですね~
小生もあやかりたいが才能が無いようです

さて私は約二週間田舎でのハード(?)な家の整理をやり数日前に帰京しました。
その間馬場の山桜を見に行ったのですがもう峠を過ぎていたようで八分咲きくらいだったでしょうか・・・ちょっと残念でした。樹齢は既に120年とのこと、あまり管理も行き届いていないようで先行きが不安ですね。^^;
菜の花畑は一面真っ黄色でとても綺麗でした。

帰省の際宴会の場を設けてくれたゆっくんちゃん・やすおくんありがとうございました。また足を運んでくれた皆さんありがとう!
とても楽しかったです。^^

Re: 富士山・河口湖・桜 - 篤っ

2025/04/17 (Thu) 21:46:26

謙ちゃん家の後片付け整理お疲れ様でした。
河口湖からの富士山きれいだね!。以前、写真を撮った時、河口湖からは逆光で難しいイメージです。
今日は気温も上り、松ノ風公園のテニスコートは、老齢者が元気一杯!。私は、1日8,000歩に減らし、縄跳びを始めました!、痛めないよう無理せず軽くから。

Re: 富士山・河口湖・桜 - aoken

2025/04/20 (Sun) 15:41:06

なかなか良いコートだね
フェンスの高さにも驚いた^^;
プレイしている人たちは我々よりやや年配の人たちかな?

今回帰京の際博多駅で下車し福岡タワー行ったけどそこは韓国語だらけだった
エレベーターガールも韓国語で説明していてここ韓国?と錯覚するくらいでした^^;
桜も終わりいよいよ次はツツジのシーズンかな・・・。。

帰省 - aoken

2025/03/24 (Mon) 23:42:41

3/27(木)帰省予定です。
いろんな同窓生に逢えればいいなと思っています。
武内も桜満開でしょうね
楽しみです^^

馬場の山桜は? - 篤っ

2025/03/30 (Sun) 12:09:42

武雄市を満喫してますか?
武内の桜は見所いっぱいだよね!。
昨日は小雨で気温も10度前後で寒かったけど、
今日は晴れて、八分咲きの桜かな。

Re: 帰省 - 篤っ

2025/04/03 (Thu) 21:41:35

謙司ちゃんからラインで届きました。サイズが大きくて投稿が出来ないとの事なので、代わりにupします。

ゆっくんちゃんが声掛けをしてくれて楽しい一時を過ごすことができました。

Re: 桜の辻公園 - 篤っ

2025/04/07 (Mon) 19:26:32

桜のトンネルとして楽しんでた桜の辻も、10年程前から枯枝を切られ始め、今や根元から。両脇に20本程だったのが、左側は総て植替えられ、右側も数本が残るのみ。時が経つのを感じつつ、夕陽に映える残りの桜

同級生の旅行 - aoken

2024/12/03 (Tue) 22:36:43

山口康雄君より来年同窓会の案内をこの掲示板で紹介してほしいという依頼があったので紹介させて頂きます。
少し見辛いかも知れませんがよろしくお願いします。

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/15 (Sat) 19:42:44

潤一郎君からラインで第一報が届きました。
掲示板にも投稿してとお願いしましたが、宴会で忙しいかも?、で酔う前のLINEを転送します!

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/15 (Sat) 19:45:23

2枚目

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/15 (Sat) 19:46:25

3枚目

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/15 (Sat) 19:49:59

手を付ける前の最初の料理。

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/18 (Tue) 14:42:20

潤ちゃんより皆んなの集合写真が届きました!

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/18 (Tue) 21:26:33

高木先生、中村先生はもう80歳過ぎてると思うけど元気ですね!。

Re: 同級生の旅行 - aoken

2025/02/20 (Thu) 22:58:40

二枚目中央奥の人、三枚目カメラを見てる人は誰でしたっけ?
さくらじま石碑前での写真で左から五番目が中村先生?
だとしたら私が中一の時の担任だったから我々より十歳多いので83歳くらいですかね。
皆の笑顔が良いですね!☺

Re: 同級生の旅行 - hiroaki

2025/02/21 (Fri) 12:11:40

潤ちゃん、篤っちゃん、
写真投稿ありがとうございます。懐かしく拝見しました。

aokenさん誰だっけ?
二枚目の中央奥の人、行っくんちゃん
三枚目のカメラを見てる人、ヤスオくん
集合写真、左から五番目の方は松尾先生じゃない?
違ったら、どなたか訂正してください。

先々週、5年ぶりに武雄温泉に行ってきました。
帰り、博多行特急リレーかもめが新幹線改札から
佐世保からの特急は在来線の改札口からと
改札口を行ったり来たりしました。

連休明けからは、寒さ和らぎそうですね。
同級生の皆さんから、自分も元気もらいました。

Re: 同級生の旅行 - 篤っ

2025/02/21 (Fri) 16:34:57

そうだ、体育の松尾先生だね!、早とちりは幾つになっても治らないんだね。
今、歯の治療から帰り、当分歯医者通いになりそうです。

寒紅梅とハチ - 篤っ

2025/01/24 (Fri) 12:00:35

公園を散歩中、ピンクの花が咲き始めていました。
1月の冬うららか日和、草花もビックリ!?。小さな蜂が蜜を吸ってて、3月としか思えない風景だ!。

あ〜ハチが逃げていく〜 - 篤っ

2025/01/24 (Fri) 12:15:42

何枚か撮っていたら、気が付いたのか逃げちゃった〜
ヒヨドリもつられて飛んで来ます。のどかな今をここにずっと居たいな〜。

ゲ〜、ハエの仲間? - 篤っ

2025/01/25 (Sat) 09:47:58

羽が大きいので、グーグルレンズで検索してたら、ハエの仲間でヒラタアブかハナアブらしい。
公園散歩の楽しい定番との解説があった。

Re: 寒紅梅とハチ - DEME

2025/01/25 (Sat) 17:11:02

虫を撮るのは難しいけど・・・
蜂か虻かは判らんけど、上手く撮れましたね。
久々の甘い食事に夢中だったのか?
今週は暖かくていい天気が続きました。このまま春になればいいけど・・
そんなに甘くはないでしょうなー

Re: 寒紅梅とハチ - 篤っ

2025/01/25 (Sat) 20:57:54

ウッ、鋭い!(見透かされたね)
私のスマホの写真は、3MB前後で投稿は0.5MB以下なので、少し遠くから撮り、切り取り機能で1/6前後になるよう2〜3回カットしてる。
シャッター押した時逃げられたけど、画像見たら写ってたラッキー!それで投稿しちゃった!テヘッ。

NHKBS心旅、武内今日放送! - 篤っ

2024/12/26 (Thu) 09:52:04

見ている方もいると思いますが、火野正平の代りの方が武内を廻っているそうです!。
知人が武内の「たたら」と言ってた。
今日夕方5時からも放送なので見ます!
今朝は飛龍窯が紹介されていたそうです。
(9/28日の飛龍窯イベント風景)

Re: NHKBS心旅、武内今日放送! - 篤っ

2024/12/26 (Thu) 18:07:01

松村雄基が飛龍窯の紹介で、中の広い展示物を紹介。そこから出発(写真)し、多々良焼のかめの庭に立寄り、桃川のまるの木で伊万里牛を堪能、美味しそ〜。
とうちゃこは、大川小学校でした。

無題 - Yoshi

2024/12/03 (Tue) 22:31:53

皆さんの写真有難う。
お元気で楽しそうですね。紅葉もきれいです。
今度は「よかうもん」をこまめに見て次の集まりに乗り遅れないようにします。
先日アジ釣りにへ行ったら外道でクロダイ2枚付録が付いたよ。

武内ランチ会 - 篤っ

2024/12/03 (Tue) 18:44:03

皆さん元気で定刻前に集合!
ワイワイガヤガヤ、先ずは今どがんしよー?から、そのうち幼•小•中学の記憶探しに花が咲き、話が混雑してた。気が付くと30分オーバーしていました。

殿ヶ谷戸庭園へ - 篤っ

2024/12/03 (Tue) 19:14:56

2時過ぎ、数分で殿ヶ谷戸庭園入口に着き、入場料150円の処65歳以上70円で庭園内へ。
三菱合資会社の社員で、後に貴族院議員の江口定條(さだえ)が大正2年別荘を建てた。昭和4年三菱合資会社の取締役岩崎彦彌太が江口家から買取り、昭和9年紅葉亭を新築、回遊式庭園を完成させたとあります。

回遊式庭園の紅葉 - 篤っ

2024/12/03 (Tue) 19:27:13

これが回遊式庭園のメインかな?。色んな紅葉、竹林、芝生地が広がる洋風庭園、崖線下方の湧水次郎弁天池があり、四季折々の庭園花暦が用意されていました。(デメちゃんお勧めのポイントから)

ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - 篤っ

2024/11/09 (Sat) 15:18:40

昨年12/9日は、神宮球場で武内スポーツ少年野球団の応援に行き、ミニお茶会でした。今年は途中敗退。

8人以上で窓際の個室が有ります、現在5〜6名。
11:30〜2時間、¥1,500〜2,000程度、個別注文。
当日、時間が取れる方、雑談しましょう。
駅の南側に殿ヶ谷戸庭園が有り、紅葉が綺麗かも。

Re: ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - 篤っ

2024/11/11 (Mon) 19:39:34

守ちゃん仕事の処休み取ってもらい、町田から八王子経由での参加有り難う。謙ちゃん市民シニア混合テニス大会優勝おめでとう。デメちゃんゴルフクラブシニア選手権'22'23年連覇、'24年の結果は果して?。恒ちゃん仕事継続で相方の世話とゴルフ割引手配いつも有り難う。潤ちゃん仕事中の腰痛を治して休み取れるかな?。篤っは外に出る算段を模索中。皆さん色々話題が豊富ですね!。

ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - 篤っ

2024/11/15 (Fri) 18:28:38

白浜博昭くんより出席する連絡が有りました!。
昨年12/9日の武内少年野球団の応援以来になりますが、謙ちゃん、守ちゃんともあの時以来だよね。
写真付きメニューの1部を500KB以下にトリミングして紹介します。

ランチ会予約12/3(火)国分寺駅ビル9階 - 篤っ

2024/11/15 (Fri) 18:36:57

写真付きメニューの追加です。先に紙メニューあり。
「裸族の頭」参考までに持参します。

Re: ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - aoken

2024/11/16 (Sat) 21:35:54

久し振りにみんなに会えるのが楽しみです
寒そうだから防寒対策しっかりと!
料理はどれもこれも美味しそうだね~ ^^

ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - 篤っ

2024/12/02 (Mon) 11:01:57

明日、潤ちゃん都合が付かず不参加との事、残念。
インフルエンザの時期、マスク•手洗いを口酸っぱく言われております。
今朝散歩中、赤く輝く桜の葉っぱが目に入りパチリ。
満開の桜が学生時代なら、この桜の葉は我々かな?。
輝く葉で居たい、仲間と会って元気に過ごそう!。

Re: ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - aoken

2024/12/02 (Mon) 13:42:20

潤ちゃん残念だったね
最近マスクはあまりしてなくてする時は防寒対策としてするくらい・・・。^^;
自然の紅葉の色はなんとも言えないくらい綺麗だね~
殿ヶ谷戸庭園も真っ盛りかもね (^_-)-☆

Re: ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - Yoshi

2024/12/02 (Mon) 21:54:08

御無沙汰です。
今、久しぶりに「よかろうもん」を開いたら、何と明日昼食会とのこと。残念ながら、仕事のため参加できず。
皆さん、元気に飲み食いしてください。
先週の金曜日には、来年の夏山目指して箱根の山を縦走しました。富士山がきれいでしたよ。
昼食会での集合写真を載せてください。

Re: ランチ会予約、12/3(火)国分寺駅ビル9階 - 篤っ

2024/12/03 (Tue) 09:56:52

皆なで集まったのが、2019/3月に王子駅前の飛鳥山公園花見だよ。コロナ禍が5年間のブランクをつくったね〜。その間に体力の衰えを感じますが、健脚で観る箱根からの富士山はすそ野までキレイだね!。
今から出かけます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.